PCとか、iPadとか、もしかするとスマホもそうかな?どう廃棄しようか悩んでいらっしゃる方いらっしゃいませんか?
データの削除やフォーマット、初期化をしてもハードディスクにDATAが残っていて、復活ツールなでDATA復活できる、と言う怖い事実は知っていて、データ消去ソフトを使って自分で消去できることも知っている。。。のですが、なんか不安で。。
しかも、液晶って、公の機関では廃品回収してくれないんですよね。なんかうまい方法はないかと思っているところに、見つけたのが、「国認定事業者」のリネット。「国認定事業者」というものがあるのを知りませんでした。
自分で消去したい人には消去ソフトを貸してくれるようなのですが、消去をお願いしても「消去証明書」なるものを発行してくれるので安心ですよね。
2020年11月30日まで、回収無料のキャンペーン中らしいので、私もお願いしようと思います。
破損や、古くなりすぎなど、どんなものでも回収してくれるようですので便利ですよ!
キャンペーン終了
*このキャンペーンは終わってしまったのですが、他に何かキャンペーンをしている可能性はありますので、ぜひ、チェックしてみてくださいね!!